おはようございます!Shiraです!
※音楽業界の人は何故か皆さん「おはようございます!」と
挨拶する気がします。
本日は、上達する為にさらに必要なものを2個書きます。
※音楽業界の人は何故か皆さん「おはようございます!」と
挨拶する気がします。
■さらに弾き語りに必要なもの
先日、ギター弾き語りに必要なものを3個書きました。本日は、上達する為にさらに必要なものを2個書きます。
- ボイスレコーダー
- 弾きたい曲の楽譜
①ボイスレコーダー
自分の演奏を録音するために
ボイスレコーダーを用意しましょう。
携帯電話や、スマホ、ラジカセの
録音機能でもOKです。
※自分は歌の先生に言われて、ラジカセ使ってます。
先生曰く、アナログで音質が良いとのことです。
演奏が上手くなるためには
絶対に避けては通れないのが、
録音して聞くことです。
自分がこれが嫌でずっと避けて通ってきましたが、
案の定、上達速度が遅かったです。
自分の歌声や、ギター演奏を聞くのは
嫌なことですが、絶対に録音して
聞くようにしましょう。
音程やリズムでおかしな所があれば、
原曲と、自分の演奏を聞き比べて修正しましょう。
②弾きたい曲の楽譜
演奏したい曲があるのなら楽譜を手に入れましょう。
理由はコードがどのように変化しているのか知るためです。
※コードとは、簡単に説明すると高さの異なる音を3つ以上同時に鳴らすことです。
※ギターのコードの押さえ方は、最近だとスマホアプリで調べることができます。
コードがどのように変化していっているのか分かれば、弾き語りできます。
楽譜は有名な曲であればインターネットで検索すると出てくることがあります。
また、楽譜を買うなら
ヤマハのぷりんと楽譜がオススメです。
ヤマハのぷりんと楽譜がオススメです。
ぷりんと楽譜に楽譜が無ければ、
楽器店や、Amazonなどのネット通販で探してみましょう。
■Shiraのギター紹介
前回のブログにサラッと自分のギター3本の写真を載せてました。
説明していなかったので、ここで説明したいと思います。
説明していなかったので、ここで説明したいと思います。
・アコギ
島村楽器で買いました。
島村楽器オリジナルブランドのLumberです。
かれこれ5年位の付き合いになります。
お金が無かった時にどうしてもギターが欲しくて
このギターを2万円ちょっとの値段で買いました。
本当は5万円以上のギターを買った方が
良いと言われている気がしますが、
お金が貯まる間、ギターの練習が
出来ないもの良くないと思い、購入しました。
初心者ならYAMAHAのアコースティックギターが
間違いないと思います。
かれこれ5年位の付き合いになります。
お金が無かった時にどうしてもギターが欲しくて
このギターを2万円ちょっとの値段で買いました。
本当は5万円以上のギターを買った方が
良いと言われている気がしますが、
お金が貯まる間、ギターの練習が
出来ないもの良くないと思い、購入しました。
初心者ならYAMAHAのアコースティックギターが
間違いないと思います。
・エレアコ
クロサワ楽器で買いました。
タカミネのエレアコです。
ちなみに店員さん曰くクロサワ楽器限定モデルだと言ってました。
Yahoo知恵袋で、タカミネのエレアコの
音色は素晴らしい的なことが書いてあり、
気になって楽器店に行って購入しました。
タカミネのエレアコです。
ちなみに店員さん曰くクロサワ楽器限定モデルだと言ってました。
Yahoo知恵袋で、タカミネのエレアコの
音色は素晴らしい的なことが書いてあり、
気になって楽器店に行って購入しました。
・エレキギター
ギタープラネットと言う店で買った気がします。(うる覚え)Fender USA アメリカンスタンダードストラトキャスターです。
自分の憧れのギタリストは
イングヴェイ・マルムスティーンなのですが、
ネットにあった動画で彼が赤色の
ストラトキャスターを弾いているのを見て、
超カッコいいと思い購入しました!
最近あんまり弾いてないので宝の持ち腐れ感ハンパないです(>_<)
マジで弾かないと(汗)
マジで弾かないと(汗)
-----
以上です!
弾き語り上達の参考になれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿